よくある質問について Q:カウンセリングを受けるのがはじめてですが。大丈夫でしょうか? A:もちろん大丈夫です。むしろ当相談室では、はじめてカウンセリングを受けられる方が多いようです。。もしカウンセリングについて不安や心配な点、前もってお聞きになりたい点があれば、LINEやお問い合わせフォームからご連絡ください。 ※LINEでのお問合せは、上記の「友だち追加」ボタンを押して、友だち追加後にメッセージをお送りください。 お問合せフォームはこちら Q:話すことが苦手ですが、カウンセリングを受けれますか? A:これまでも、人見知りな方、緊張しやすい方など話すのが苦手なクライエントさんが多くいらっしゃいました。カウンセリングでは、クライエントさんのペースにカウンセラーが合わせていきますし、うまく話すことよりも、その場にクライエントさんが居心地よくいれることを大切にしています。 Q:予約の変更やキャンセルはできますか? A:予約の変更やキャンセルは可能です。「24時間カウンセリング予約」でご予約された方は、ご予約時の確認メールにキャンセルのサイトもご案内しておりますので、カウンセリング予定日の1日前までにキャンセルして下さい。お電話でご予約された方は直接お電話やにてご連絡下さい。 Q:カウンセリングを受ける前に準備するものがありますか? A:特に準備するものはありません。ただ初回のカウンセリングでは、まず現在困っていること悩んでいることを中心にお話しをおうかがいしますので、そのことについてイメージしておいてもらえるとよいかと思います。 Q:こころの問題を抱えている本人が相談室に来れない場合は家族だけでもカウンセリングできますか? A:ご家族は困っているけれど、本人さんはカウンセリングや心理的な治療を受けたくないというケースはよくあります。その場合でも御家族の方のみ来室いただけます。カウンセリングの中で、今後の対応について一緒に検討していきます。 Q:複数でもカウンセリングできますか? A:カウンセリングでは1対1で行う場合や、夫婦で行うカップルカウンセリング、親子や家族で行う家族カウンセリングがあります。ただし相談室のスペースの関係上、3名までが同時にカウンセリングが行うことができます。 ※カウンセリングの対象者について詳しくみる Q:カウンセリングで話した内容は外部に漏れませんか? A:カウンセラーには守秘義務の責任があり、クライエントさんから得た個人情報やカウンセリングで話された内容を勝手に外部に漏らすということはありません。例えばクライエントさんのご家族が心配して、クライエントさんには秘密にしてカウンセリング内容を教えてほしいという問い合わせがあっても、必ずクライエントさん本人に連絡があった旨を伝え、内容を伝えてよいのか、どこまでの内容を伝えていいのか確認します。ただし例外として、生命に危険が生じる場合、法令上の義務がある場合にはカウンセラーの判断で、情報を外部の方と共有する場合はあります。 Q:カウンセリングを継続する場合、どのくらいの期間かかりますか? A:これはクライエントさんが抱えられている問題の程度、その問題をどのようにしていきたいかというクライエントさんの要望によって変わります。最初の段階ではカウンセラーとしても正確には分からないということが正直なところです。それはこころの問題の中身は、実際にこころを見つめていく過程で明らかになってくるからです。ただ大凡の目安として、とりあえず今の苦しみを話してすっきりしたい、自分のこころの問題について大まかに知りたいという方は、3,4回程度で終了されます。一方で、繰り返されているこころの問題を本質的に解決したいというクライエントさんの多くは、年単位でカウンセリングを継続されています。 Q:カウンセリングを途中で辞めることはできますか? A:カウンセリングの開始、継続、終了は、基本的にカウンセラーとクライエントさんの双方の話し合いによって決定・変更されますので、途中で辞めたいという気持ちになられた場合は、カウンセラーまでお伝え下さい。その上でカウンセリングを終了することがクライエントさんのこころの問題にとって妥当な判断なのかについて話し合っていくこととなります。ただしその話し合いも、クライエントさんの意志を優先して考えていきますので、カウンセラーが無理に引き止めるようなことはありません。 Q:健康保険は使えますか? A:当相談室は、医療機関ではありませんので、健康保険は使えません。 Q:薬は処方してもらえますか? A:カウンセラーは医師資格を持っていないので、お薬の処方はできません。お薬が必要であれば、近医を紹介することができます。その際紹介状が必要な場合には、別途文書料として3,000円かかります。 Q:学校や職場に提出する診断書は書いてもらえますか? A:カウンセラーは医師資格を持っていないので、学校や職場などに提出する診断書を書くことはできません。ただしカウンセリングに通っていることの証明や、心理検査の所見などは作成できますので、まずはご相談下さい。その際には、別途文書料として3,000円かかります。 お問い合せフォーム ※また当相談室のカウンセリングやサービスに関するお問い合わせやご質問などありましたら、下記のフォームにご入力ください。御連絡いただいてから3日以内にメールあるいはお電話にご連絡いたします。※メールの場合は、info@mori-shinri.comから返信いたしますので、受信可能に設定変更をお願いします。※メール送信後4日以上たってもメールが届かない場合は、お手数ですが0952-48-0530までご連絡下さい。 お名前必須 フリガナ 電話番号必須 メールアドレス必須 メールアドレス(確認)必須 お問合せ内容必須 LINEでの問い合わせ 下記の「友だち追加」ボタンをクリックして、友だち追加後にメッセージをお送りください。※メッセージを頂いてから、3日以内に返信いたします。※メッセージ送信後4日以上たっても返信が届かない場合は、お手数ですが0952-48-0530までご連絡下さい。